LINE友だち登録で200円クーポン配布中!
内容量:60g
商品説明書をみる
育爪カリテは100%オーガニックシアバターです。
育爪カリテは粘度が高く、塗った部位が厚めの油膜で覆われるため、水仕事で油分が奪われてがちな手に油分を補い、肌荒れを防ぐのに適しています。
脱臭してありますので香りが苦手な方にもオススメです。
脱臭には有機溶剤などを使用せず、水蒸気によって脱臭しています。
育爪カリテ(シアバター)は、不乾性油(ふかんせいゆ)に分類される、乾燥しづらい油脂です。爪や皮膚の表面に油膜が長く留まり、育爪シリーズの中で最も長く、保湿効果、保護効果が持続します。
足裏に育爪カリテを塗ると、ガサガサだったかかとが、やわらかくしっとりしたかかとになります。一度塗っただけでこれだけ違います。
<粒状になっている場合があります>添加物を一切使っていないため、工場で充填する際の温度変化によって、同じ製造ロットでも見た目や質感に個体差が出ます。粒々が目立つ製品個体もありますが、問題なく使用できます。
シアバターが粒状でもそうでなくても、手のひらに取ったあと、両方の手のひらを強く押し付けながら素早くこすり合わせます。体感で50℃くらいの熱々になるくらいまで摩擦熱を発生させると液状に変わります。
液状になったら塗り伸ばしてお使いください。「熱っ!」と感じるくらいまで擦り合わせるのがコツです。脳の血流も増加し、脳が活性化する効果もあるようです。
爪への塗り方は下の記事の中にある動画でご確認いただけます。
※育爪カリテは、水と混ざらないので、乳化は不要です。 もしベタつきが気になるようでしたら、ティッシュで拭き取っていただいても大丈夫です。
育爪カリテ(シアバター)を爪に塗る方法
育爪カリテ(シアバター)を衛生的に手に取る方法
手の温度ですぐに溶けて伸びが良く、その上、ほのかに香る匂いも好きです。良質な油分が高いのか、いつまでもしっとりしています。爪、指、手を保湿した残り(手についているもの)を顔にも塗っています。
踵や全身に使えます。アレルギーで乾燥で痒くなったりするのもなくなります。理想はオイルつけて上からカリテですが 潤いが逃げません。
届いて早速かかとに使って見ましたが、ツルツル、というかかとが柔らかくなっている!びっくりしました。今までどんな保湿剤を塗っても変化のないままコチコチだった私のかかとが!これからも愛用して行こうと思います。
ベタつかずサラッとした、香りの少ないオーガニックのボディバームなので、塗った後に気になることがありません。 こういった商品は初めてなので、効果的な使い方を具体的に示していただけると、もっと良さを実感できるのではないかと思います。 爪のオイルのように日に何度か塗る必要があるとか、バームを器から取る時にヘラのようなものを使って掬い取るとか、塗布前に手で温めてから塗るとか…詳しい説明があるといいように思います。ホームページに何か記載があれば参考にできるのでは…
カリテを使い始めると、他のクリーム類 (批判ではありません)に戻れません 手のひらで少しあたためれば柔らかくて使いやすいです